PR
マイコー独り言

八重岳の桜

八重岳に花見に行ってきました。

用事があって名護まで来ました。
用事をしませて昼ご飯は、定番の店へ

味噌汁

ちえ食堂

お昼は、両親を連れて食べらるものをと思ってちえ食堂の味噌汁を食べに来ました。
沖縄の定食屋では、メニューに「味噌汁」というのがあります。普通の味噌汁とは少し違うのですがどんぶりで出てくる具沢山の味噌汁と思えばいいともいます。両親も高齢なので外食で食べらるの食べられないものが増えてきましたがこの店の味噌汁好んで食べくれます。味もよく季節の野菜がたくさん入っていてご飯の友の油みそもおいしくて人気店です。

本日の具材

この日はレタス豚肉豆腐としたに生卵が隠れています。いつもの食べ方はそこにある生卵を混ぜてにんにくを入れて食べます。
具材は季節によって変わるのでいつ行っても飽きないです。味噌汁とご飯と油みそのセットです。ほかのメニューも有りますがお客さん全員「味噌汁」以外には頼まないです。入り口で入って人数と「味噌汁」の一言で注文は終わります。
平日はおすすめです。土日は人が多いですお昼時に行くと満席なので時間もずらしたほうが良いです。定休日は、確か木曜だった気がします。行くとき確認してくださいね

ちえ食堂

食後の後は花見

さくら

八重岳の桜

八重岳の桜を見に行きました。もうピークは過ぎているので人はまばらでした。今週で終わりかなって感じですがまだ数本綺麗な花を支えていました。場所は、中間あたりの駐車場のあたりです。この付近は、わりと遅く桜も数本あるのでピークを逃しても花見も楽しめるともいます。駐車場敷地内なので両親も車内で見て移動して又他の桜も見ることができるのでピーク過ぎの駐車場の桜はよく見に来ます。両親も年々歩けなくなるので車から見ることができてゆっくりできるのはありがたいです。




タイトルとURLをコピーしました