病院面会予約
先日父親がICUから一般病棟に移ったので面会は、いったん病棟へ電話してから予約をしてからお越しくださいとICUの看護師さんに言われて電話しました。
電話すると「現在インフルエンザの感染拡大のため面会をお断りしています。病棟も閉鎖で関係者以外立ち入り禁止となっているので来週の後半ごろもう一度ご連絡ください」との事でした。
インフルエンザ警報発令中
調べてみたところ
インフルエンザ警報発令中
2025年第3週(1月13日~1月19日)時点でも、警報レベルが継続しています。
2025年第1週(12月30日~1月5日)にインフルエンザ警報が発令されました。
流行状況
例年、インフルエンザは1~2月に流行のピークを迎えるため、引き続き注意が必要です。
沖縄県全体の定点あたり報告数は、2025年第3週(1月13~1月19日)は33.30人となっており、
前週より減少傾向にありますが、依然として警報レベルです。
保健所別でみると那覇市が最も多く、本島南部や宮古・八重山でも警報レベルとなっています。
まだまだ拡大が続いているようです。
ドクターから病状説明があるので午後から会って話はできるそうです。今後の事の打ち合わせ等があるはずです。取り合えず一般病棟に移れたので少し安心です。後は何処まで在宅介護が出来るかです。